貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


ワクチン3回目接種完了っ!

3月2日にワクチン3回目の接種をしてきました。
1回目と2回目は、かかりつけ医の清宮医院で予約できたので、鬼父も鬼マネも、比較的早めに完了できてたのですが、3回目は予約がなかなかできないし、遅くなってしまうから、大型接種会場で予約しちゃったほうがいいよとのこと。
3回目もかかりつけ医で受けられるだろうと余裕ぶっこいてたので、慌ててネットで調べました。

で、1回目も2回目もファイザーだったので、3回目はモデルナの方がいいと言われてても、ファイザーで結構な副反応あったし、モデルナは怖いよーんと思ってたのに、鬼マネよりちょっと早く予約してた健ちゃんに聞いたら、千葉市の大型接種会場はモデルナのみだと言う。
鬼父を早く接種させたかったのもあって、覚悟を決めてモデルナ接種することになりました。

鬼マネの副反応は、地味に続く偏頭痛で、1ヶ月近くイブのお世話になってしまいました。熱は出なかったんですけどね。
みっちーも清宮医院で2回ともファイザーだったのに、38℃くらいの熱出してたんですけど、亜門は会社で接種して、1回目も2回目もモデルナだったそうですが、若いからなのか39℃近くまで熱出て死んだと言ってたので、モデルナ恐怖症でございました。

2日は青葉病院の日だったので、予約は11時半にしときました。
蘇我コミュニティセンターで接種しましたが、予約はすぐできたし、平日の昼間だったので、ガラガラで待ち時間なかったです。

問診の先生から、血管の炎症の副反応があると報告されているので、頭痛も血管の炎症によるものだと思われるので、すぐ鎮痛解熱剤飲んで下さいと言われました。
了解だよー。

注射が痛くないらしい鬼父は、このとおり余裕。
鬼マネはちーんとなりました。
注射は嫌いです。

f:id:onimane:20220304054219j:plain

25日にイコアスで接種した健ちゃんは、夕方接種して夜には目が二重になって元気なくなっておりましたが、鬼マネも夕方くらいからだる~くなって、元気なくなりました。(笑)
モデルナは3回目は半分の量になってると言ってましたが、マックス打ってたら死んだと思われ。
夜は悪寒で眠り浅く、昨日は1日中だるくてなーんもできませんでした。
熱は37℃くらいまでしか上がらなかったし、ファイザーの時のような頭痛もほとんどなかったんだけど、腕めっちゃ痛いし、まーとにかくだるかったです。

あ、これすごいなと思ったのですが。

f:id:onimane:20220304054450p:image

ワクチン接種アプリなのですが、マイナンバーカード持ってると、簡単に証明書発行されると聞いて、2回目終わった後に入れてあるのですよ。このアプリ。

onimane.hatenablog.com

昨日3回目の分も入れとく?と思って、操作したら、3回目も発行されました。
即時発行されるんですな。
接種証明書見せるようなこと1度もないけど、突然聞かれてもわからないと困るので便利なのかなと思います。

今日(4日)は、昨日早く寝てしまったせいか、早起きしちゃってこれ書いてますが、復活した模様。
みっちーが「4回目もあるって言われたら打つ?」と意地悪な質問しとりましたが、もー嫌ですね。
でもインフルみたいに、予防注射になるんだろうな。

昨日千葉県も21日までまん防延長が決まりまして、貝塚中の体育館は3月いっぱい使えないとお知らせがきました。
貝塚クラブの活動ももうしばらくお休みになりました。
鬼マネはつばきジュニアがあるから他の部員よりはバレーボールに触れてるけど、かなりな時間バレーやってない人がいると思われ。
再開したときに、壊れたロボットみたいになってるヤツ満載だと思うので、楽しみでございます。うしし。

 

韓国ドラマ 愛の不時着

タイトルからして重そうだなーと思っちゃうじゃないですか。
なので、世の中が「愛の不時着」不時着と騒いでても、もう見るものなくなっちゃってても、これだけはパスしまくってたのですよ。
鬼マネが食わず嫌いしたドラマは面白いってジンクスは確定になりましたな、こりゃこりゃ。
はい、面白かったですっ!
最終回まで突っ走りました。
netflixで独占配信されてるドラマでございます。

www.youtube.com


www.youtube.com

そもそもヒョンビンがあんまり好みじゃなかったのですよ。
この人のドラマは何かしら見たことあると思いますが、記憶に残ってないので。
(検索してみたら、「シークレット・ガーデン」「私の名前はキム・サムスン」と超有名な韓国ドラマに出てますけど、シークレット・ガーデンは途中離脱したし、私の~は主役の女優さんの顔が嫌いで、1本も見たことないので、見てないドラマでした。)
ただ、このドラマの2人が結婚したと聞いて「じゃー、そろそろ見てやるか~。」とばかりに、上から状態で見始めたのでございます。
結婚決まったからってなんで?と思われるかもしれませんが、由真姫のヘア・メークしてた時、参加できなかった撮影の姫の表情が、嫉妬するくらいいい顔で撮れていて、「どした?」と真相を聞いたら、撮影中に好きになってたと聞き、激しく納得したのですよ。
芸能人も人間ですので、心の中は隠せない(演じきれない)人もいるわけで、結婚決めるくらいだとしたら、ドラマから伝わってくるかな?と見てみたくなったのでございます。
ちなみにわかりませんでした。(笑)
ヒョンビンも、ソン・イェジンも、特にファンではないので、見比べることができなかったからかと思われます。それもそうだ。(爆)
ただ、ソン・イェジンは、最近はこの人の出演作見てないだけで、『私の頭の中の消しゴム』で嫌って言うほど泣かされたので、途中で気がつきました。
ああ、消しゴムの人だ、って。(爆)

このドラマ、ヒョンビンソン・イェジンが演じたリ・ジョンヒョクとユン・セリのラブストーリーだけかと思いきや、韓国ドラマあるあるな伏線の方が面白かったです。

北朝鮮のことは、日本人だと「近くの変な国」じゃないですか。
色んな意味で変な国。
弾道ミサイル撃ってみたり、刈り上げたおデブが崇めたてまつられてたり。
いくらドラマとはいえ、お隣の韓国で、こんな感じにドラマ化しちゃうんだって、まずそれが驚きでございます。
ドラマのセリフの中でも「いつか統一されたら~」と、何度も出てくる。
北と南って統一されるかもしれないんだ?ってそう思っちゃいましたし、あり得ないことだと認識してたので、「そうなんだ?まだ可能性あるんだ?」と思いました。
あり得ないことを冷やかし含めて言ってるんですかね。

北朝鮮という国を韓国ドラマでやると、「ああ、そうなんだ?」と勉強になったりして。
停電とか、日本の戦時中のような質素な暮らしといい、平壌はまあまあ都会でデパートもあって、そこまでガチガチに締め付けられてるわけでもないとか。
まあ、田舎はガチガチに軍が支配してるって描き方でしたけど。
(これ書くついでにネットで調べてみたら、まあまあ違ってるとこもあるみたいだし、あそこまで古いわけではなく、韓国でも北朝鮮のリアルは情報として入手できてるわけではないみたいで、事実と違いすぎると金さん含め、このドラマに激怒してるみたいです。)

ソン・イェジン演じるユン・セリは、見た目だけじゃなくて魅力的な女性でした。
無鉄砲だし、生意気だけど、かわいがられる。
リ・ジョンソク(ヒョンビン)の住んでる村のおばさんたちとの関係も、微笑ましかったです。
おばさんたちの中には、キム・ソニョンがいますが、この人はもう名脇役だし、くせのあるおばさんやらせたら天下一品だと思っております。
「この人出てるなら大丈夫。」
みたいな絶大な信頼感あります、鬼マネは。(笑)
メインはラブ・ストーリーではあるんだけど、やっぱり周りの人たちとのアナザーストーリーが良かったです。
ジョンソクの部下たち4人との信頼関係とか。
やなヤツは死ぬ瞬間まで嫌なヤツだし。
韓国ドラマのこういうはっきりわかりやすくするところは鬼マネは好きですね。
後半の韓国側の政府の人たちは、融通がきいて話しがわかるけど、北朝鮮側は全く話しが通じないとか。
えぐい描き方だなあと思いつつ、分かりやすいからいいやと思っちゃいました。

ところどころ、カメオ出演というみたいですけど、ユン・セリが韓国に戻って、北朝鮮から隠密に渡ってきたジョンソクの部下のひとりに、約束だったからとサプライズでチェ・ジウに会わせてあげるんですけど、本人が登場しちゃってます。
ユン・セリの元彼に、「刑務所のルールブック」「賢い医師生活」のチョン・ギョンホが出てくるし、変な脱北者役で「サイコだけど大丈夫」「星から来たあなた」のキム・スヒョンが出てきます。
キム・スヒョンに関しては、ほんとに「誰だっけ?」とわからないくらい変なチョロ役で、話題作りのためだけに出たんだろうな~と。(笑)
ただ、主役級の役者さんって、チョロ役でもなーんか目を引くんですね。

要所要所、ツメが甘い感は残りますし、私的にはこの終わりではなくて、北と南で永遠に会えない、で終わってたほうが良かったかrなあと思いますけどね。
別れのシーンで流した涙分返せ、みたいな気持ちになったから。(笑)

 

100均のおすすめ キッチン編

鬼マネ家のキッチンは100均だらけでございます。
まずは収納。
これはみっちーが作った壁面収納ですが、まーこれは便利でした。

f:id:onimane:20220226174017j:plain

突っ張り棒とワイヤーで作った力作でございます。

f:id:onimane:20220226174039j:plain

結束バンドで突っ張り棒に固定してるだけ。
でもこうしたおかげで、狭かった調理台スペースが広くなったし、見た目もすっきりしたので、掃除も楽になりやした。
うちのキッチンは縦長で超狭いので、効率的な収納は必須なのでございます。
ここに入りきらない分は処分するってことにしてますし、増やさないようにしてます。
ワイヤーグッズはダイソーでもセリアでもワッツでも、豊富に揃っております。

f:id:onimane:20220226174049j:plain

これ、ガラス製で本来は液体を入れる用ではないと思われますが、うちでは水出しのお茶を作るのに使っております。

f:id:onimane:20220226174057j:plain

こんな感じ。
ふた開けて、そのまま飲むのにちょうどいい。
1日で飲み切るにもちょうどいい大きさなのでございます。
で、水出しするのにちょうどいい濃さになりやす。
鬼マネはお茶嫌いなので、これはみっちー専用なのですが、みっちーは冷たい飲み物が苦手なので、お茶も常温なのでございます。
となると、1日で飲み終わらないと厳しい。
大きいサイズのポットに作ると、余らせてしまってもったいないのでございます。
なんでこれ愛用するようになったかって、このお茶、ルイボスティーなのですが、テレビでぼる塾の田辺さんが、「お茶はルイボスティーがおすすめだ!」って言ってるのを見たからでございますね。
今や何に効果があるか忘れてしまいましたが、美容とかダイエットとかリラックスとか、そういうことだったかと思います。(爆)
で、ペットボトルで買って飲んでたのですが、毎日飲むなら水出しの方がお得じゃね?ってことになり、この容器いいんじゃね?ってことで、現在に至っております。
みっちーは寝るときに部屋に持っていったりするので、コップだとこぼしたりしますが、この容器だと倒しても蓋がついてるので大丈夫なのですね。
鬼マネ、根拠はないのですが、食器にしろコップとかにしろ、プラ容器は嫌いで、ガラスか陶器を好む傾向にあります。
セリアは結構ガラス製品多いので、助かっております。

f:id:onimane:20220226174106j:plain

最近買って、めちゃ愛用してるのがこいつ。
温泉たまごが簡単に作れるアイテムでございます。
卵2個ぶちこんで、熱湯をジョバジョバと線まで注いだらあとは待つだけ。
下の小さな穴からお湯が抜けていって、抜けきったら温泉タマゴになってるのですが、12分かかります。
でもしっかり温泉タマゴできます。
なので、最初にお湯ぶち込んで、他の料理してる間に出来上がります。
たまごかけご飯好きなのですが、生卵の白身部分がちょっと苦手だし、ねばねば冷やしそば作っても、温泉タマゴものっけたくてわざわざ買ってたのですが、これのおかげですぐ温泉タマゴ作れるので超便利です。
これもセリアです。

f:id:onimane:20220226174114j:plain

タッパーの収納も100均グッズ。
これで落ち着くまでは、ほーんとタッパーの収納には困ってたのですが、今はストレスなくなりました。

f:id:onimane:20220226174122j:plain

うちはタッパーを超愛用して、残ったごはんとか、作り置きのおかずとか、サラダ用の野菜とかをタッパーに入れて冷蔵庫や冷凍庫にぶち込んでおくのですよ。
このオレンジの蓋のタッパーは、ご飯を冷凍して保存する用のタッパーでございます。
これも100均グッズです。
で、タッパー買うときに同じシリーズのを買うようにしてます。
それだと蓋だけとか本体のほうとかが、なくなったり壊れたりしても困らないし、しまうとき重ねられるので省スペースになるのです。

ちなみに鬼マネ家は食器も100均の真っ白シリーズ。
色んなサイズや用途があるし、割れても補充できるし。
白だと和洋中華なんでもござれなんですよ。
柄で揃えても、1枚割って揃わなくなって使わなくなった、ってことが多かったので、やめました。
まあ、鬼マネ、良く皿割るので、100均なら惜しくないし。

見えるところで100均グッズ使うと貧相に見えたりしますけど、見えないところならガンガン使えると思います。
おすすめキッチン編でございました。ちゃんちゃん♪

 

子育て今昔物語

彼岸花の孫のよつはが、帰ってきております。
ほぼ毎日会ってるので、よつはは鬼マネをばばと間違えてると思われます。うっしっし。

f:id:onimane:20220225150728j:image
鬼マネや彼岸花たち昭和40年会のばばあたちが子育てしてたのは、もう30年も前のことになります。
みしゃこの育児を見て、聞いてると、30年前とは真逆なくらい変わってしまっていて、びっくり仰天だったりします。

30年前は、アレルギー対策で、父母のどっちかに喘息などのアレルギーを持ってると、妊娠中からタマゴや牛乳は絶つように指導されましたし、生まれてからもアトピー出ないように、離乳食始まってもタマゴや牛乳は口にさせないようにしました。
が、今は適切な時期に適切な方法で摂取させるんだそうです。

赤ちゃん言葉も推奨しないそうなので、「よちゅ~♪」「ねむいでちゅか~?」とはやらず、「よつはさん、お元気ですか?」「よつはさん、そろそろ寝ましょうか。」と話した方がいいとのこと。(爆)
ちょっとやってみましたが、ばばあは10秒ともたず、無理でした。

抱っこの向きも今と昔じゃ真逆ですもんね。
昔はおかんの胸に押しつぶされてるみたいになってたけど、イマドキは前抱っこですからねえ。

いまどきは産婦人科に旦那様も一緒に通院するらしいというのは、すでに知っておりましたし、30年前も立ち合い出産というのはポピュラーになりつつありましたので、さほど驚きはしませんが、彼岸花の目撃情報によると、ららぽーとの授乳室的な赤ちゃんとお母さんの休憩室には、今はパパも一緒に入れるそうだし、おむつ替えはパパがやってたりするんだそうです。
これはさすがに「へ~~~~~。」となりました。
昔は女子トイレやそういう部屋の前には、おむつ替えや授乳を待ってるヒマそうなお父さんがぼーっと立ってたもんでございます。
お父さんにも育児休暇を取ることを推奨するって世間で言ってても、「とりゃしねーだろ。」と思ってたばばあがバカでした。
ほんとにイマドキは、なんでも一緒にやるんですねえ。

ちなみに、授乳室にはお湯とかもあって、粉ミルクもめちゃめちゃコンパクトになってて、昔と違ってマザーズバックに一泊旅行行くんすか?ってくらいの荷物詰めて出かけなくても済むらしいです。
f:id:onimane:20220225150756j:image

彼岸花とよつはの写真が、思いのほか良く撮れたのが気に入らなかったりしますが。(笑)
f:id:onimane:20220225150826j:image

みしゃこは離乳食も自分でスプーン持たせて食べるようにするというのもやってて、「ふーふー。」も虫歯菌が移るから禁止なんだそうです。
なのでよつはさん、食事中はこんな状態になります。(笑)

おばあちゃんになるにも、イマドキの子育てを勉強しとかないといかんってことですな。

鬼父の介護日記 本当に必要なこと

今日は鬼マネ、研修で厚木に行っておりました。
帰宅して、バックを置いたか置かないかくらいのタイミングで、電話が鳴りました。
鬼母からでございました。
「鬼父が具合悪くて、救急車を呼んだから、すぐ来て下さい。」
普段は携帯にかけてくるのに、こういう時だけはなぜか家電にかけてくる鬼母でございます。
家電には出ないようにしてるので、留守電になってしまうのですが、メッセージを入れておりました。
すぐかけ直すと、お風呂に入ってて痛いと騒ぐから救急車呼んだと。
病院決まったらまた連絡するとのこと。
座ろうかなーと思ったらまた電話が鳴り、今度は救急隊の方でした。
様子を見てるけど、身体的には問題なさそうで、今は特に症状がないと言ってる、でも認知症もあるし、娘さんに確認して欲しいと言われました。
大丈夫なら引き上げて頂いていいですよ、と伝えましたが、そういうわけにはいかないようでした。
そのまま急いで実家まで向かいました。
とはいえ、都賀から生実までは急いでも30分近くかかるわけで。
着いたら救急車の中で、鬼父と鬼母が待っていて、救急隊の方から経緯を説明されました。
「お父さんの様子はどうですか?」
電話でも伝えたのですが、普段の様子なら母が判断できるはずですけど?
母が私に、と言ったのか、救急隊の方の判断なのかはわかりません。
鬼父は普段からほげほげしてるので、それが認知症からきてるのか、何か症状が出てるのかは、確かに救急隊の人には判断できないと思います。
鬼父はいつも通りでした。
「どこか痛い?家に帰るけど、大丈夫?」
「うん、大丈夫、大丈夫。」
本当に具合が悪くなったときもあるので、大丈夫じゃないときは、大丈夫とは言わないのです、鬼父。

救急隊の人に家まで運んでもらって、最後は自分で歩かせました。
歩いてる鬼父を見せれば、救急隊の人も安心するだろうと思ったし、立たせてみたら、何かあればわかると思ったからでございます。

実は鬼父よりも鬼母の方が問題だというのは、私たち家族や親戚はわかってたりします。
最近は担当のケアマネさんにも気づき始めてるようです。
鬼マネ家に限らず、だんなさんの認知症発症を認めようとしない奥さんは、結構いるそうです。
鬼父のように早めに治療できていればいいのですが、進行していよいよダメだって状況になるまで、奥さんは認めようとしなかったりします。
鬼母は今でも、認知症は改善すると言葉に出して言ったりします。
何度も進行を緩やかにしてるだけで、認知症は治りはしないと言ってるのですが、その時は理解したようなことを言うけど、繰り返しです。
「お父さんがお金隠した。」
鬼母が今までに訴えた分だけで田園調布に家が建ちます。
隠されたまま発見されていないので、亜門達は「トレジャーハンターしてやる、見つけたら俺のもんだ!」とゲラゲラ笑ってます。
以前ならまだしも、今の鬼父はお金の概念もほぼなくなっています。
万が一、隠したとしても、見つからないわけがないです。
家の中を移動するのがやっとな鬼父が、鬼母が目を離した隙に遠くまで隠しに行けるわけがないですから。
でも、鬼母は認めないです。
鬼父がそうそう動けないことも、「隠す」ことなんてできなくなってることも。
そして、「お父さんに聞いたら出してきてくれるって言うんだけど。」とか言います。
聞いて答えられるわけがないです。
さっきした注射のことも忘れてしまうのに。
そして、鬼父に聞いてみてることも、鬼父が言ったことを聞くことも、おかしなことを言ってると鬼母自身がわからないところが問題なわけで。
みっちーたちは現実的なので、問い詰めたりします。
「そんなに隠されるのに、なんで出したままにしとくの?」
「お父さんがわからないタンスの上に隠しておいたのよ。」
「よたよたしか歩けないじじが、そんな高いところにあるお金が取れるわけ?」
「そうなんだけどー。でもー。」

今日の騒ぎも、お風呂に入れたからなわけで、鬼マネは「だったら家で入れなければいい。」になってしまいます。
実際、週2回デイサービスに行ってるし、そこで入浴させてもらってるんですね。
先日も立ち上がれなくなって、鬼マネが介助して救出したりしてるのだから、家でお風呂に入れるのをやめればいい。
でも鬼母はそこを変に認めないんですね。お風呂に入れば出られる、それが当たり前、のまま。
湯船に浸かった態勢で、立ち上がれなくなったことは認めないんです。

鬼母は、電話口で言いました。
鬼父がこうなったの話しのすぐ後に「私もお風呂から出たばかりで寒くて震えてる。」と。
鬼母は定期的に「もう限界。」「一睡もできなくてフラフラしてる。」「お父さんを施設に入れる。」を言います。
電話は大体、週末の午後。
曜日の感覚がないわりには、決まって週末です。
本当に必要なことは、鬼父の面倒をみてあげたりすることではなくて、鬼母の話し相手してあげたり、電話してあげたり、そういうことなんだと思います。

鬼マネは親孝行ではないので、できれば何事もないままで居て欲しいし、鬼母から電話がくると、一瞬躊躇します。
でも、一人っ子なので、『自分がやるべきこと』になるんだと思うから、放っておくこともしない。まあ、その程度です。