貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


トライ&エラーで老眼は進む

彼岸花のダンナさんの健ちゃんのサイトの更新をしようと作業し始めたら、メインビジュアルを作らないといけなかったんだ!となり。
Photoshopを起動して、ファイルを開いたら、「げ。」状態。
何が起きたかと言うと、このノートPCには、素材作った時のフォントをインストールしてなかったらしいということになり。
サイト制作してる時は、素材作る時にレシピメモを残すようにしてるんだけど、新規で作ってる最中は、コーディングの方に力入ってしまうので、何のフォントをどう使ったかを書き残してなかったのでございます。
それでも保険でPhotoshopのpsdファイルだけは残してるので、全くわからないってことにはならないので、何を使ったかくらいはわかったのでございます。

見たら、フォント名は『YentiEG Medium』になってる。
ググって見たら、『AR丸ゴシック体M』のことだと。
ここで自分のパソコンに入ってるかどうかを見てみれば良かったのに、Photoshopが「このパソコンの中にはこれで使ってるフォントないからこっちに置き換えちゃうよーん」と言ってきてるのを真に受けて、入ってないんだと思っちゃったのです。
なぜなら、健ちゃんのサイトを作ったのは先日ご臨終となったパソリーナだったからでございます。

フォントはパソコンの中にわんさかインストールされていますが、サイト制作とかでロゴやバナーやボタンを作ろうとすると、「文字はこれじゃないんだよな~。」ってことが多々あります。
鬼マネは、手描きフォントが好きなので、よもぎフォントとか、えり字とかインストールしてあります。
自分のパソコンにどんなフォントが入ってるか見てみたくなった人は、パソコンの『設定』→『個人用設定』→『フォント』で確認できます。

f:id:onimane:20210903130848j:plain

こんなにデフォルトで入ってても、使うフォントは少ないのに、なんで?とずーっと思ってるけど、調べたことはなく。(笑)

で、話しを戻して。
『AR丸ゴシック体M』をネットで探したら、有料なのですよ。
鬼マネはフォントにしても画像の素材にしても、よほどのことが無い限り無料で事足りると思ってるので、じゃあ似てるフォント探そうとなったわけです。
じゃなんで有料のフォント使ったの?になるのですが、フォントは最初は無料配布されてても、人気出て需要が多くなると、有料になったりするのです。
それもあって、余計勘違いしたんですけど。

で、まあまあ近いのを見つけるまでに数時間。
『フォント 商用 無料』とかで検索すると、これまたわんさか出てきます。
フォントにしても、素材にしても、商用で使えるかどうかは明記してあります。

でダウンロードしてインストールして、Photoshopで作り始めたら、「!!!」
あるじゃねーの、パソコンの中に。

f:id:onimane:20210903132247j:plain

失敗と成功を繰り返すことで人は成長するのだ。(泣)
Photoshopが優秀だと信じてたのに、もう信じない。よよよ。
(これは、文字の高さや幅を変更してたから、同じフォントを見つけられなかったからだと思われ。)

健ちゃんのサイトは、ナビゲーションメニューバーのところにマウスをあてたままスクロールさせると、固定されずに動いてしまうというエラーが出ていて、これは鬼マネのスキルではどうにも直せないでいるので、ココナラで誰かに直してもらおうと思っております。
ココナラの登場は、「便利な世の中になったなー!」とまぢで思いました。
パーツで依頼できるんですよ。
コーディングを仕事としてる人なら、このエラーはご飯食べるより早く直せるんじゃないか?と思ってますが、鬼マネには原因が全くわからず。
SEO対策してもらってる会社についでに頼むってのもできなくはないんでしょうけど、会社単位になると、「修正費用」とかって名目付けられて、万単位で請求きそうじゃないですか。
ココナラならここのこれ、と頼めるので、まーぢ便利です。
鬼マネは以前、イベントのサイトを作った時に、サイトで使うロゴを発注したことあります。
3,000円だったか、5,000円だったか、まあそのくらいで、数時間で何パターンも送ってくれました。
めちゃ急いでたので、助かりました。

昔はね、サイト制作で行き詰まっても、今みたいにネットで検索しても出てこないし、そもそも検索ワードを考えて検索しないと、欲しい情報にもたどり着けなかったりしたのですよ。
で、Yahoo!知恵袋とか、質問系のサイトで聞いてみるんだけど、まー意地悪。
「は?何を言いたいかわからないけど、まあ、こんなようなことじゃないの?
でもまさかこんな簡単なことじゃないか。
一応教えてあげるけどね。」
的な返し方されるのですよ。
なので、それ以上詳しく聞けなくなったりしてたわけです。

サイト制作に関しては、独学なので、いいのか悪いのかイマイチ判断できないとこもあるのですが、プロの会社の人から「すごいです。」とか言われちゃったりするので、お世辞とかわかっててもうれしかったりして。ぶぶぶ。
まあでもこれも何100回は下らないんじゃないかってくらいのトライ&エラーの賜なので、老眼は進んでおりますが、良しとしたいと思います。