貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


ネットのいまむかし


プーになって、5日目の鬼マネです。
まだ今後は未定です。
どうしましょ。
と、言いつつ、やることがいっぱいで、会う約束してる人もいっぱいで、ヒマな時間はございません。
なんでだー!
明日は都内のお友達のとこ行くし。
明後日は馬女キャプテンと彼岸花と女子会(いや、おやじ会だな。)だし。
昨日までも、目まぐるしく色んな人に会いすぎて、今日は引きこもりです。
いや、サイト制作しないといけないんですけどね、それでです。


今、つばきジュニアのサイトを、6年ぶりに復活させるべく、作業中です。
最初に公開したのが2002年の3月で、その後2004年の夏ころまでは続けてたんですね。(ぢつはこの年の9月に離婚したので、わっかりやすいですね〜。)


監督からも相談されてたのですが、7月に入ってから、「やっぱサイト必要だよな〜。」ということで、準備に入りましたです。
今、やーっと半分くらい終わり、今日はメールフォームの設置とか、パスワード認証とか、その辺のCGIの作業をしとります。
ま、ここまで来ると、もうゴールは近いって感じですけど。
後回しにしてるのは、鬼マネがニガテな作業ばかりなので、頭痛がしてきております。む〜ん。


昨日、部員の保護者の皆さんに向けて、監督からサイトについての説明のメールが送られました。
個人情報の取り扱いについては、やはり気を使うところでございます。
メールを読んでて、激しくうなづきましたです。
10年前とは、ネットの環境は大きく様変わりしました。
今は小学校でもお子さんの写真の掲載などについては、それぞれの家庭に了承を得たりしております。
鬼マネは、去年広報だったので、それはよく知っております。
PTAの新聞に使う写真でも、教頭先生のチェックが必要でした。
ワラ半紙に印刷した写真なんて、真っ黒でざらざらで、写真から個人の特定なんざできねーし、画像悪すぎて悪用することもできねーじゃねーか、と思いましたけど、そこは個人(各家庭)の考え方は色々です。


ネットの世界は、知っている人にとっては、案外そーでもねーよ?ってことが多かったりするんですね。
でも、わからない人は、世間の情報とかから、怖いと毛嫌いしたりします。
知らない間に高額の請求を受けた、とか、ネット詐欺にあったとか。
でもこういうのって、しかるべき操作をしなければ、流出することはあり得ないはずなんです。
ちなみに鬼マネはこうして毎日ネットの何かしらをしてますが、自分の全く身に覚えのないところで、げ!ってことになったことはありません。
何かをしたから、何かが起きてる、ってことなんですね、実際は。
知らなかったせいで、げ!となったのは、何度かありますよ。
小鬼が携帯からネットにアクセスして、目玉が飛び出るほどの請求が来たこともあります。
新しい携帯に機種変更して、フルブラウザでアクセスしたら、請求が跳ね上がったとか。
どっちも、知らなかったせいで起きたことでございます。(思い出したらまた凹んでる鬼マネ。)
ちなみに鬼マネは、PCは詳しくても、携帯はてんでだめです、おばあさんです。


んで、この貝塚クラブのサイトもブログも、始めてずいぶん経ちますが、顔写真とかバンバン出してても、何か起こったことはありません。
ただね、トラブルが皆無だったとは、残念ながら言えないです。
貝塚クラブの部員個人に対しての個人攻撃もありましたし、他のチームへ入部の紹介した人が、問題あったこともありました。
個人攻撃に対しては、サイトを一時閉鎖したり、アクセスブロックするなどして対処し、相手の人が特定できたので、メールでお話しするなどして問題解決を図りました。
他のチームへご紹介する場合は、鬼マネは、紹介希望の方と直接お電話でお話しして、紹介するチームの方への連絡は、すぐには直接できないようにしておりまして、問題が起きた人とも、ちゃんと電話でお話ししてたんですね。
それでも問題は起きました。
相手チームの方は回避は不可能だったと思います、と言ってくれましたが、対応にはちょっと気を使いました。
何かあってからでは遅いですし、何かあったらほんとに困るからですね。
10年近くやって、問題は2件だけですので、確率的には低いとはいえ、ゼロではないということは、やはり重く受け止めないといけないと思ってます。
顔の見えない相手からの攻撃と言うのは、ものすごく不気味なものです。
でも、相手は人なんですよ。
最後は人として、の対応になります。


ネットの管理をするということは、こういうトラブル処理も含めてのことだと、鬼マネは考えてます。
管理人はリスクもあるってことですね。
ちなみに、このブログは、コメントなどの書き込みがあると、携帯に転送されるようにしてあります。
問題があってからは、すぐに対応するために変更したんですね。
いくつかの会社のサイトも制作しましたが、皆さんネットにはあまり慣れてないので、メールなどのお客様からのお問い合わせは、うちのPCにも転送されるようにしてあります。
メールが届いてると、携帯で電話したり、メールしたりするんですね。
「お客さんからメールきてますけど、見ました?連絡しました?」
って。全然アナログです。(笑)
メールが全部転送されるってことは、毎日膨大な数のスパムメールとの戦いもありますです。
サイトにメアドを載せますからね。
その数たるや、鬼マネ家のパソリーナが悲鳴をあげるほどの数でございます。
でもこれは宿命ですから、しょうがないんです。
中にはウイルスメールもあると思います。
メールだけでなく、ウイルスをばらまくわけにはいきませんから、セキュリティソフトの導入は当然で、普段から怪しげなサイトへの接続はしないし、ソフトや画像のダウンロードなども慎重です。
無料でダウンロードできる音楽などは、手は出さないですね、怖いから。
ちゃんとお金払って、公式サイトから購入しております。
セキュリティソフトのやつ、うるさいですよー。
いつも使ってるソフトを使って、ネットにアクセスしても、「いいんですか?ほんとにいいんですね?」って聞いてきますから。(笑)


つばきジュニアのサイトは以前は全て無料のWebサービスを使っておりました。
でもセキュリティのことを考えると、今回はそうは言ってられず、サーバーも有料のを使うことにしましたし、メールフォームなども、CGIにしました。
部員用のページも作ったり、膨大になる試合やイベントで撮った写真も各家庭でネットからダウンロードしてもらったり、閲覧できるようにするために、ネットアルバムにする予定です。
10年前と違って、家庭でのPC普及率は断然上がってるし、活用すればこんなに簡単で便利なものはないですからね。
写真なんて、今やプリントすること、ほとんどないはずです。
この写真ですけど、10年前じゃ考えられなかったですけど、今フォトフレームって方法もあるでしょ?
遠くに住んでるじじばばに、送りつけることもできるし、PCできるじじばばなら、サイト自体も見て楽しんでもらえるわけですから。


悪いことの方が先行してしまいがちなネットですが、実際はいいことのほうが多いはずなんです。
今後のスケジュールとか、日々の練習の様子とか、体育館マップとかも載せてるので、会場をいちいち調べたりしないで済むようになるとか。
チーム自体も、県外のチームとの交流や、入部希望者からのお問い合わせとか、サイトがない状態からは広がる場合が多いです。
ちなみに、以前サイトをやってたときは、つばきジュニアは千葉県細大の部員数を記録したことがあります。(鬼マネが知る限りで44人になったことがあり。)
今も交流してる柏ジュニアや湊スーパーキッズは、ネットからだったと記憶しております。
いいことや便利なことが多くなるように、サイト管理人は運営しないといけないってことです。


だったらなんでやめやがった!の声は聞こえないふりしまして。(まあ、鬼マネ人生史上、最大なピンチだったので、許してくださいってば。)
ふざけてるようで、実は結構真面目になってるってことをご理解いただきたく、今日の日記とさせていただきました。
ってことで、また難しい作業に戻ります。


HIROは吉川晃司のファンなんだってよ。ちょービックリ!→人気ブログランキングへ