ラーメン かいざん http://homepage3.nifty.com/ramenkaizan/
鬼マネがお仕事をしてる津田沼は、ラーメン店の激戦区でございます。
ラーメンウォーカーでも紹介されるような行列ができるラーメン店が、何件もあります。
そんな中、このかいざんは、津田沼と谷津の中間くらいの、中野木の交差点そばにあるので、立地は決して良いとは言えないはずなのですが、いっつも混んでます。
ここはピックアップ時代の店長がイチオシのラーメン店。
ってことは、もう何年越しだったんでしょうか、やーっと行けましたです。
どんなスープでどんな麺かとか、そういうのはいいでしょう。
サイトもあることだし、鬼マネが語ることもないと思うので、専門家や評論家にお任せしときます。
とにかく、おいしかったです。
鬼マネはネギ大好き人間ですので、ごま油で味付けてあるネギがのっかってただけで、クラクラしました。
行ったのは閉店ぎりぎりの時間でしたけど、カウンターは満席でした。
ちょうど出た人が居たので、座れましたけど。
でねえ、そんな人気店なのに、店員のお兄さんたちの笑顔がいいんですよ。
接客もすごくしっかりしてて、無愛想なラーメン店を想像してたので、ちょっとびっくりでした。
鬼マネはどんなにおいしいと言われてても、怒られながら食べるのは絶対いやなので、お店のほうからあーじゃねーこーじゃねーという店にはぜーったい行きません。
器が大きかったので、食べきれるかな?と思ったのですが、じぇーんじぇん心配なかったです。
スープもほとんど飲んじゃえました。
ってか、まぢでうまかった~。
今度は小鬼も連れて語らせてみようと思います。(笑)