貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


いまさらだと思うので

連日ニュースで騒がれてるおすもうさん達のお話しについてですが。
鬼マネだけでなく、スポーツをやっている人、その家族、そして指導者の皆々様、多分すべての人が、「いまさら?」と思うのではなかろうかと。
最初は鬼マネも、報道の流れの通り、貴乃花親方が偏屈、頑固、変わり者の方に偏ってたんですよ。
詳しくないけど、過去の色々でそんなイメージ持ってたから。
でも、毎日大騒ぎの報道を見てて、
「物を使ってたなら許されない。」
「物で殴るのは横綱の品位をなんちゃらかんちゃら。」
的な発言を聞いて、この辺で「?ちょっと待てよ?」になってきたんです。
物を使ってたら悪くて、素手ならいいの?って。
そこからかな、自分に置き換えて考えてみ始めたの。
報道って怖いですよね。
見たまんまで、聞いちゃってて、違う視点で考えてみることもできなくさせるから。

鬼マネたちのバレーボール界では、指導者講習などの場でもはっきり言います。
暴力は絶対にダメって。必要ないし。
根絶なんですよ、バレーだけじゃなくて、野球だって、サッカーだって、スポーツ界全体がとうの昔に体罰を含めた暴力は一切禁止なんです。
言葉でだってダメなんです。
で、ここまではいいとか、ここならいいとか、そういう例外もないんです。
もう絶対ダメなんです。
だからおすもうさんたちはまだそんなこと言ってるの?と思ったんです。
『かわいがり』って言葉で、例外にしてたから、どこまで、が不鮮明になって、こういう結果を生んだんじゃないのかな?って思ったんです。
根絶はできたはずなんです。
だって実際にスポーツ界全体で取り組んで、今は『絶対に許されないこと』にまでなったんだから。

鬼マネ世代だと、部活でぶったたかれるとか、先輩にボコられるとか、そんなの日常茶飯事でしたからね。
でもなくなったのはそんなに遠い昔の話しじゃないです。
でもなくなった。今は誰も許さなくなった。

貴乃花親方が言おうとしてること、やろうとしてること、そして決めてることは、今は理解できる気がします。
あらゆる暴力は要らない、必要ない、あってはならないと考えてるとしたら、素手ならいいけど物を使ってるならダメと言ってる人たちに「違うだろー!」と理解してもらうのは大変なことってことになります。
間違ってることは絶対に間違ってるんだと伝えるのは、自分自身が信念としてしっかり持ってる人にしかできないことだと思うので。
でも、暴力に例外はないと思います。
だからだと思うんですけど、報道もそっちに傾いてきてるなって。
そう感じるのは鬼マネだけですかね。

貝塚クラブでインスタグラム

鬼マネはひと通りのSNSはやっとりますです。
Facebookだけじゃなーい。のでございます。
mixiはもうほとんどやってないけど、Twitterも。(こっちも見るだけで投稿はほとんどしてないけど。)
んで、インスタも流行る前から一応やってはいましたです。
まあでもFacebookの方が好きなんで、ほとんどいじくってなかったんですけど、最近またぽつぽつとやってはいます。
んで、先日の秋季大会の時に撮った写真を、インスタ用に加工して載せました。

 

f:id:onimane:20171115005354p:plain

これでわかりましたけど。

『ばばあはインスタ仕様にすると見栄えが良くなる。』

その時の写真がこちら。↓

f:id:onimane:20171115004952j:plain

f:id:onimane:20171115005015j:plain

f:id:onimane:20171115005142j:plain

f:id:onimane:20171115005220j:plain

f:id:onimane:20171115005308j:plain

まあ彼岸花以外はさほど変わらないですけど、生がこっち。↓

f:id:onimane:20171115005844j:plain

インスタだと哀愁漂っていい感じですが、これ、試合の直前でフロアに降りたところ。
ぶちょーがここんとこ腰の調子が良くないってことで、彼岸花にフル出場だと告げたら、げげ~っとなってるところでございます。
リアル哀愁なんです。実は。頭抱えちゃってるし。

f:id:onimane:20171115010021j:plain

で、この写真はといえば。
試合中腰が良くなくてほとんど練習できてなかったぶちょ~を引っ張り出さねばならなくなったのですが、出たと思ったらもっちーの石頭とぶちょ~の腕が激突して、ぶちょ~は怪我しちゃったのですが、もっちーは無事。
ぶちょーは試合終わってすぐ病院に直行し、その結果を聞いてほっとして泣きだしたところを撮ってたんですね。
なのでこの写真も哀愁漂うことになってしまいました。ぶぶぶ。

そしていのっちはといえば。

f:id:onimane:20171115010115j:plain

靴ひもを結び直してるところでございました。
哀愁のかけらもないじゃないかーい。

ま、タネ明かししちゃうと、いつものまんまの貝塚クラブでございます。
試合は負けちゃったので、記念写真も撮らなかったんで、なーんとなく撮ってた写真を加工してアップしたってだけのことでございました。

 

秋季大会県大会終わりました(貝塚クラブは・・・)

1ブロックの予選を勝ち残って、県大会に出場できたわけですが。

f:id:onimane:20171107235222j:plain

1回戦で敗退でした。
3ブロックの小金南と対戦。
フルセットやりましたが、手ごたえあった気もするし、やりたかったことはできてなかったのかもしれないし。

1ブロックの予選は、勝ったものの実際は内容はまるでダメだったと思うんです。
この1年かけて、練習してきたことをできたのか?って聞かれたら、できてなかったからです。
今思い出してみたら、予選が終わった時、ダメだったってことも誰もわかってなかったんだと思うんです。
やった、勝った、だからいいじゃん、みたいな。
だから、応援に来て試合を見てもらった金ちゃんやUさんにお叱りの言葉をもらってても、どっかで「なんで?」と感じてたところありました。
鬼マネも、何をやろうとしてたのかを見失ってたからだと思います。

今回、県大会は、鬼マネは悪くはなかったと思ってます。
予選の時とはまるで違ったから。
結果は負けでしたし、1セット目と3セット目はやっぱり内容は良くなかったから。
でも2セット目は、今日やろうとみんなで話して決めて取り組んだことができてたんです。
だから勝ってる。
負けるには理由があって、勝つにも理由がある。
なんで負けたのかをこんなにみんなで考えたことなかったんじゃないかと思うくらい考えて、どうしたら勝つかもこんなに考えて臨んだ試合は、初めてでした。
少なくとも鬼マネが貝塚クラブに入って初めてなんじゃないか?って思うくらい、考えた。
実はそうなったのは、予選から県大会の間の磯辺クラブとの練習試合にボロ負けしたからでした。

なんで負けたのか。
練習試合終わってすぐから、県大会の今日まで、ほんとにみんなで考えて、じゃあどうしようかも考えて、今年1年ワンピースKさんに散々言われてきた「バレーは後だしじゃんけんだ。」を、初めてやってみた。
磯辺クラブと練習試合してなかったら、今日も勝ったら頑張ったからって言ってると思います。
何を頑張ったのか聞かれたら答えられない頑張り方で。

終わるまでここには書けなかったからもう解禁ってことで。(爆)
磯辺クラブとの練習試合では、いのっちとおやつの攻撃を完全に封じられたんですね。
そのことに始まってからも気付かず、なんかおかしいのまま、修正することもできず、結局ダブルスコアで落としたセットもあった。
サーブで左側を崩された時の対策用のフォーメーションの練習だってしてきたのに、それをやってみることもできないまま、ただ負けた。
試合中声出すこともできなかったし、まあとにかく練習してきてできるようになってたことをなーんもできずに終わったんです。

それでね、反省というか、どうしたら勝てるか?をまー話しました。LINEでですけど。
磯辺クラブとの練習試合は土曜日だったので、日曜日の夜まであーでもない、こーでもないと考えてて、日曜日の夜わーっとLINEで伝えて、ヒロともあーしようか?これは?あれは?と話して、フルセット分の後だしじゃんけんフォーメーション決めて。
貝塚クラブはこういう時言わないだけでみんなおんなじこと考えてるんですね。
でもどうすればいいってことまではぼや~っとしか見えてないので、こうだよって出してあげると、「ほいきた。」となるんです。
だから、今日は試合始まる前にミーティングしました。(笑)
小金南は対戦したことないので、うちも情報ないけど、向こうもうちの情報ないだろうってことが前提で、1セット目はいつも通りのフォーメーションでいこうと。
後半おやつといのっちを警戒されるだろうから2セット目は3セット目のために新人のよしおをコートに入れておいて。
アタックは深めにしてレシーブ下げさせておいて、前半ではオープンを多めにしてとにかくおやつにブロックをつかせないようにしようって。
レシーブは1本目のレシーブをとにかくていねいに上げるってことを言いました。
1本目で崩れたら、2本目で丁寧につないでって。
磯辺クラブの時はこれができてなかったんですね。
上げてるようなんだけど、思い出してみたら、ヒロを動かしてたなって。
丁寧に上げようとすると、低く構えるし、変に横で取ったりしなくなるから安定するし。
3セット目にいったら新人のよしおをレフトに入れちゃおうって。
フルセットまでいくと、うめのマークを外されちゃうので、おやつといのっちだけになって、手数を減らされちゃうのが後半苦しくなる理由だろうからです。
磯辺クラブの時がそうでした。
うめがストレートには打たないのがばれてるから、ブロックもレシーブもいなかったんです。(いないってのはオーバーですけど、まあ捨てられてるのはわかったので。)
うちの手数は減らされてるのに、相手の守りは絞られてる。
打っても打ってもレシーバーがいるって状態になって、それだと悪循環に陥るのは当然だったんですけど、修正することできず。
なので、よしおに変えちゃえば、ブロックは外されないだろうし、おやつのブロックも散るだろうって。

今日は2セット目でおやつのブロックが外れてた場面が何度かあって、あれは気持ち良かったです。(笑)
レシーブも良かったし、何より丁寧に上げてた。
そのまま3セット目で同じようにいかなかったのは敗因ですけど、2セット目のバレーができたってことが成果だったなあと、鬼マネはね、そう思ってます。

今日で年内の公式戦は終了。
今年度は2月のランク別大会で終わりです。

秋季大会県大会出場決定っ!

f:id:onimane:20171015210218j:plain

12日(木)に秋季大会の1日目がありまして、貝塚クラブは県大会に出場できることになりました。
こういう時、『無事、県大会に~』と言うところなのでしょうけど、無事ではぜんぜんなかったので、抜かしました。無事を。

無事じゃなかったワケ その1

まさかの選手宣誓。
では、どうぞ、ご覧ください。

youtu.be

なんでまさかかというと。
うちは組み合わせ表では2番だったんですよ。
通常、1番のチームが選手宣誓をやるんですけど、この日1番だった北貝塚は棄権したので、前日に「貝塚さん選手宣誓やって下さい。」と連絡きたんです。
で、うちはこの選手宣誓がもーほんとに苦手。
誤解されてますが、鬼マネはちゃんとしなきゃいけない場面で人前でしゃべるのがほんとに苦手で、そもそも人前でしゃべるのはダメな人。
だから候補からはハナから除外&免除(させる。なにがなんでも。)
んでかつて馬女スーパーバイザーが現役でキャプテンだった頃、1度ぶち当たったんですよ。1番に。
この人も度胸が据わってるようで、人前はほんとにダメダメな人で、だめだったんだ?っていうのは、この選手宣誓をやるってことになって発覚したんです。
もー、1番に決まった時から、試合当日まで、ずーーーーっと「やだよー、どーしよー。」と、聞いてる方がノイローゼになりそうになるくらい言い続けられたんですね。
それに懲りて、その後は二度とやらせなかったんです。こっちがまいるから。

それ以来、貝塚クラブにとって選手宣誓はウィークポイントになりまして、その後は中でも比較的動揺しないひろちゃんにやらせてきたわけです。
んで、今回試合が木曜日だったので、前日の水曜日は練習日でして、その時にひろちゃんにやらせることにすればいいでしょうって、誰もがそう思ってたんす。
で、来てみたら。
まさかの風邪でガラガラおっさん声。
「無理です~。彼岸花さんやってくださいー。」
彼岸花は必死で抵抗してたんですけど、馬女スーパーバイザーのトラウマで、やったことない人に無理にやらせると、試合どころじゃなくなってしまうだろうってなりまして。
いや、ほんとにそうなるくらい、貝塚クラブは全員がこういうのだめなんです。
「私だってやだってばー!」
騒ぐ彼岸花はこの際無視。
なんで彼岸花かって、馬女スーパーバイザーにはやらせられないってことが判明した後、また1番になっちゃった時に、当時馬女スーパーバイザーのお世話係だった彼岸花に命令に近い状態でやらせたことがあったからですね。
しかも今はプレイングコーチャーなので、他の人より試合への影響が少ないとみた。
で、命令です。「やれ。」
結果、前代未聞なくらいのヘロヘロな選手宣誓となりました。
でも許す。文句は言えませんので。ぶぶぶ。

無事じゃなかったワケ その2

棄権で1試合減ったのにもかかわらず、フルセット2試合。

県大会出場を目標にしてたにも関わらず、初戦のVenus戦でスタートからいきなり大苦戦。
自分たちのミスを重ねて、自分で自分の首を絞めまくって、結局フルセット。
2試合目のフェニックス戦も、打っても返してもサーブも拾いまくられるというまたもや苦しい展開。
結局2試合6セットのてんこもりな試合をしてしまい、足がつらなかったのが不思議なくらい血液ドロドロになったという・・・。

とまあこんな感じで、ぜんぜん無事ではないけど、県大会出場という目標は達成できました。
ラリホ~でいいでしょうか。

 

天国とぢごく

秋なのに冬季大会が終わりまして、優勝は1ブロックの椿クラブに決まりました。
20何連勝中とかなんとか。
もうとにかく負けてないらしいです。
その椿クラブのメンバーのひとりがつばきジュニアのこの人なんでね。

f:id:onimane:20171009202708j:plain

つばきジュニアの大澤コーチ。
で、椿クラブの監督がつばきジュニアの鈴木監督ですからね。
貝塚クラブが松葉に1回戦負けした同じ大会とは思えないです。
遥か昔に終わってたはずの大会って感じしかないです。よよよ。
ちなみに貝塚クラブが初戦の日、3試合目だったので、1試合目のラインズマンやったサクシードが決勝に残って椿クラブと対戦したんですけどね。
それもと~おい昔のことのようなんですけどね。

f:id:onimane:20171009202801j:plain

ま、初日が9月7日だったので、1か月も前からやってた大会なんで、初日で負けたうちにしたら、とっくに終わった大会ってことだし。
ってことで、優勝して千葉県代表になったので、椿クラブは12月に鳥取で全国大会だそうです。
まさに天国とぢごくですな。ははは。

ってことで、さっさと次の大会、秋季大会に向けての準備をスタートさせてる貝塚クラブは、先々週みつわ台クラブと練習試合し、先週はM・イーストと練習試合をしまして、12日が試合でございます。
対戦相手はすでに決まっておりますので、県大会出場を目標に仕上げに入っております。
秋季大会がデビュー戦になる新人部員もおりまして、士気が上がるというより、鼻息だけがフガフガ上がってる感は存分にありますが、インディアン嘘つかない、練習も嘘つかない。を合言葉に、頑張ってみております。

ということで。
本日彼岸花の後を追って、またひとつおばあになってしまった鬼マネでございます。
膝も腰も痛いですけど、気合だけで頑張っていく所存です。

らりほー。