今日は鬼マネのいとこの子供のバレエの発表会に行って来ました。
ちなみにいとこの子供は『はとこ』になりますか?よくわかりません。(笑)
いとこ同士と言っても、子供の頃からほとんど姉妹のようでしたので、その子供同士もやたら近いです。
いとこの子供同士はなんと呼ぶんでしょう?これもよくわかりません。
で、そのいとこの子供。
バレエをやっとります。
バレーとバレエ、こうも違うもんでしょか。
発音はほぼ同じだし、文字もほとんど同じなのに。
優雅です、ハイソです、芸術です。
なのにバレーは「ちぇすとーっ!」です。
発表会の途中、テコンドーの発表会もありました。
なんでかは不明。
でも鬼マネはこっちのほうが盛り上がったかも。
「せいっ!」と、板割ってました。
ケリでブロック叩き壊してました。
すげー。ナルトかドラゴン・ボールかって感じ。
で、いとこのうちと鬼マネ家は、下の男の子同士も似ててビミョーに違うもの習ってます。
小鬼は空手。
いとこんちの下は柔道です。
平和主義なので、似てても戦えないもの同士だす。うっす。
ふたりは小さい頃は寄ると触ると大ゲンカしてたのに、空手家と柔道家になってからは、ケンカしなくなりました。押忍。
で、バレエの話しですか?
いとこの子供は今回センターポジション獲得してて、身内としては登場と同時にかけ声でもかけたかったところですが、「やったら退場。」とキツく止められてましたので我慢しました。ちぇー。
今年は規模の小さい発表会だったそうで、来年はもっこりタイツはいてピョンピョン飛ぶプリンシバルも登場しちゃうような大きな発表会だというので、また来たいと思います。
親戚のおばさんたちは、
「今度はみっちーのバレーの応援に、みんなで行きましょうか!」
と、盛り上がってましたが、やめたほうがいいと思うので、遠慮しときました。
すっかり忘れてましたけど、みっちーも中学2年まではピアノやってたんっすよ。
なので、発表会ってのも経験しとります。
今はがっちり体育会系ですけど、過去は親子共々ハイソ、目指してたんですって。うほほ。(うっそぴょ〜ん。)