貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


やり遂げる、ということ


オリンピック見てて思うのは、勝った人が何を思い、負けた人が何を思うのかっていうことでございます。
メダルの期待を思いっきりされてる競技(選手)もあれば、ぜーんぜんノーマークな競技もあるわけです。
プレッシャーに弱い鬼マネ(貝塚もそうだけど)としては、柔道なんて見てるのが辛かったりするわけで。
でも北島康介みたいにあれだけ当然のように期待されてても、貫禄勝ちできちゃう選手もいれば、鈴木桂治みたいに「もういい、よく頑張った。」と痛々しくてたまらない選手もいるわけで。
背負うものはそれぞれの種目、選手で違うんだろうけど、どの選手も同じアスリート(同じというにはおこがましいけど)としては、オリンピックという舞台に立てるってことがものすごいことなわけで、どんだけ大変な思いした4年間だったんだろうと思うわけですよ。
4年ですよ、4年。
中学生が高校生になってるし、高校生が成人してるんですよ。
幼稚園入った子は、小学生になってるわけです。(しつこい?)
自分が4年前何してたっけ?今から4年後何してるだろ?と思ったら、すげー長い時間だよなーと思うわけです。


ひとりの選手には、それぞれ監督やコーチや家族や、周りに一緒にがんばってきた人がいるわけで、その人たちも長い長い時間だったと思うんですね。
鬼マネなんか、みっちーが去年の夏、怪我してそれがきっかけで部活(バレー)辞めるってなっていったとき、全然支えられないし、説得もし切れなかったし、こっちが参っちゃったりしたんで、同じように怪我して克服したとか、気持ちが離れちゃったとかって、それぞれの選手の秘話なんか聞くと、「いやー、すごいよ。」と思うのですねー。


自分自身、つらい、しんどいって日々を4年間頑張り続けられるか?って考えると、できねーかも?と思いますわ。
基本、怠け者ですから。(笑)
勝てる、結果出せるってわかってたらやり遂げられるかもしれないけど、代表に選ばれなかった人たちだっているわけでしょ?
そういう人だって、同じように4年間頑張り続けてきたわけだし、今回だめだったってことで、もう次の4年間が始まってる人もいるわけですよ。
いやー、すごい、まじすごいなー。


選手がヒーローインタビューとかで、「頑張ればできるって伝えられた。」って言ってますが、ほんとにそうだなって思うんです。
見てて、「そっか、この人たちも頑張ってきたんだから、自分も頑張ろう。諦めたらそこで終わりだ。」って。
メダル取れた選手も取れなかった選手も、やり遂げるってすげー!ってことを伝えてくれてるなと、そんなことを思いました。