貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


皆さん、大丈夫ですか?


外国のメディアは日本の本当の凄さに驚いています。
これだけ大きな地震が繰り返し起きていても、国民はパニックにならず助け合い、冷静に行動をしていると報道をしています。

      • ツイッターより---


昨日からツイッターを活用していますが。
地震の情報が続く中に、こういうツイートがしばしば出てました。
海外からの友人、知人から、暴動に気をつけろ、強奪に気をつけろ、などなど。
でも、しばらくして、そういうものが起きない日本の国民性に驚くといった声が出ているとか。
日本人はこういうこと、考えもしない人のほうが圧倒的に多いと思うんです。
正直言って、「そんなの当たり前じゃん。」と思うのですが、海外から見たら、そうじゃないんですね。
日本ってすごいなと、昨日の混乱の中、そんなことを感じていました。


それにしても、ツイッターとミクシィが活躍しました。
携帯は緊急時は全く役に立たなくなっちゃいます。
仕事がどうなるのか、でもみっちーを迎えに行くのに動きが取れず、代わりに鬼父に行ってもらおうにも、その連絡がままならないし。
それで「あ!」と思ったのが、ツイッター。
電話がつながらなくて、携帯のメールも届きにくくなってる中、ネットは生きてましたので。(その後しばらくして、ネットもつながりにくくなりましたが。)
みんなが状況をツイートしてくれてるのを、参考にしつつ、大渋滞の中、都賀から幕張までの移動ができました。
それにしても、地震直後から、道路はさながら大駐車場状態。
高速道路が、通行止めになっちゃってたので、余計すごい渋滞になったんでしょう。
14号はびくともしないと言ってもいいくらいの大渋滞でした。
上りの国道はほぼ全滅。
その1本中に入った道路でも、ほとんど動きませんでした。
みっちーには、携帯がつながるたびに、場所を決めて少しづつでも下り方面に移動してもらってたのですが、最後は14号線上で会うことになりましたです。


小鬼たちは、緊急受け渡しになってて、それも電話などでは確認できませんでしたから、とにかく学校へ行ってみてわかったと言う感じ。
それでも普段から、避難訓練をしてたから、災害時はそういう形で子供達を回収するんだってできたんだと思います。


緊急時に安否確認の電話は控えて下さいって言うけど、とにかく無事なのか、状況がどうなのかは、家族じゃなくても知りたいと思うんです。
これは課題になるだろうなと思いました。
テレビなどからは、地震直後は、こんなにすごい被害だとは伝わらなかったです。
津波の報道だって、画面に数字で『10メートルの予想』って出てたけど、それがこんなにすごいことになる数字なのかって、わからなかったし、伝わらなかったです。
避難してくださいとか、大変なことですとか、もっと非常事態だって伝えて良かったと思うんです。
直後の被害状況だって、判明してるものから随時伝えたんだろうけど、数100人、数千人規模の大きさの伝え方じゃなかった。
私は見てて、「震度7とか言って、そんなに被害ないんだ、日本ってやっぱ地震に強いんだな。」と思っちゃいました。
でも実際は町ごと壊滅状態になってるところや、孤立しちゃってた地域や、やっぱりものすごい被害になってた。
電気やガスや水道のライフラインが使えてない人達が、昨日いっぱいあったわけで、リアルタイムの情報を得られないで、連絡方法が絶たれてしまったら、助けることもできなくなっちゃうわけですよ。
実際昨日、小学校から子供達を引き上げるってことにしたって、職場から駆けつけられない部長から連絡もらった時は、すでにうちは小鬼は帰宅できてたし。
携帯に頼った生活がいけないんだって言われちゃえばそれまでだけど、なかなか連絡が取れないってことが、ドンだけ不安になるかってことをみんなが昨日は痛感したんだと思います。


それと、「やっとけば良かった。」ってことがいかに多いかってことも痛感です。
家族と災害時にどうやって連絡を取るかとか、非常持ち出しもそうだし、備えあれば憂いなしってほんとだなと。
寝るときに、「あ、あれ。」「あ、これもだ。」みたいに、バックにワサワサ詰められるもの詰めて寝ましたけど、肝心なものは入れてない気がします。
その辺、ついこの間避難訓練やったらしい小鬼は、せっせとペットボトルに水くんだり、PSPやDS充電してみたりと、災害の時に何が必要になるかを、小鬼なりにシュミレーションできてたらしいです。
的は外してるかもしれないけど、結構オロオロしちゃってた私には、なかなか頼りになりました。


それでもあんな大災害の中、日本は危機管理の意識が高いと言うか、すごい国なんだなと思いました。
地震に慣れてるってだけではないんだと思います。