貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


いよいよ、来週は県大会!


昨日は県大会前、最後の練習日でして、みつわ台さんと練習試合しました。
鬼マネ自身は、昨日は絶不調。
久しぶりのスランプ状態に陥っております。


勝つときって、見てる人にもわかるもんだなーと、昼間小鬼たちのチームの試合を見てて思いました。
昨日小鬼たちのチームは、Cチーム(4年生以下のチーム)だった2年前に決勝戦で負けて以来、なかなか勝てなかったチームとの対戦だったそうです。
鬼マネは、昨日初めて見たことになるのですが、他のお母さん達とは違って、予備知識も先入観もゼロの状態。
でも、最初のシートバッティングとかノックとか見てて、「あ、勝つな。」と感じておりました。
小鬼たちのチームの雰囲気と、貝塚クラブのチームの雰囲気って、なーんとなく似てるところあるんですね。(笑)
部員同志はハタから見ると、それほど仲良さそうでもないし、かといって派閥とかそういうのもない。
チームワークありそうで、なさそうで、気合い充分って雰囲気はゼロに近くて、いいときは盛り上がるけど、ダメなときは「なんなの?」って言うくらいボロ負けする。
うん、こうして書いてても、実に貝塚に良く似てる。(爆)


チームの構成も、監督が76歳のおじいちゃんで、コーチは30代の若いお父さん。
この辺の構成も似てるっちゃ似ております。(ママはもうちょっと若いですけど。)
試合前に見てて、鬼マネはつぶやいたんですよ。
「勝ちそうだな。うち、なんだかんだ言って負けず嫌いじゃん。そんな宿敵なら、勝つんじゃね?」
おかんたちは言っておりました。
「負けず嫌いじゃないじゃーん、なんかぼーっとしててさー!」
覇気がないってことなんですけど。
でもね、それでも鬼マネは確信に近いものがあったんですね。
いや、かなり負けたくないと思うぞ、って。
なんでしょうね、それぞれの内に秘めてる気持ちが、なーんとなく漏れ出してて、それが緊張感みたいなものになってまとまってるっぽいぞと、伝わってたんですね。
結果、勝ちました。
勝てなかった相手にしては、割と大差で。


貝塚も、負けたくないと誰かが熱くなってるときは、なぜかものすごくまとまって勝ったりします。
自分の気持ちじゃないときのほうが、熱くなってたりします。
「おやつが負けたくないんだって。」
「ママが絶対負けられないってさ。」
そんなことを試合前にいつもの雑談のように話したりしてた時は、呪文かけられたみたいに、勝つことに集中したりします。
小鬼たちのチームとの共通点、もうひとつありました。


クラゲなところ。


ゆらゆら、ぼやーっとしつつも、同じ方向に流されていく感じ。
誰かが負けたくない!と気持ち漏らしてると、そっちにゆらゆら流されていき、誰かが弱気を漏らしてると、そっちにふわ〜っと流れていっちゃう。


昨日は鬼マネ、自分の不調を早い段階で気付いてました。
集中できなかったのは、そのせいです。
フォームが崩れてるせいだったり、ポジション取りのせいだったりするなら、試合中に修正しないといけないのですが、1回でスポっとはまって抜けられればいいけど、昨日は違ってました。
最初のサーブレシーブからおかしい。
2回目も、3回目も同じ角度で取ってしまい、ミスしてた。
こうなると、全部がおかしくなってきます。
直せたのは、外されて戻ってからでした。
なぜダメだったのかと、なぜ直ったのかは自分が一番良くわかってるんだけど、そうやって自分のことにいっぱいいっぱいになってたら、クラゲを誘導することなんてできるはずもなく。
ちなみにクラゲ誘導課係は、3人いないと9人が同じ方向に流れることはないそうです。
『人を動かす時は、1割が同じ方に行けば、後はついてくる』の法則です。


県大会まであと1週間足らず。
鬼マネがやらなきゃいけないことは多いのでしょうけど、何をやらなきゃいけないのかはわかってるので、それは修正しておきます。
あとは野となれ山となれ。
結局、イチカバチカかよ。(爆)


久しぶりに『オラに元気をくれーっ!』と悟空になってる鬼マネに、ポチっとな→人気ブログランキングへ