貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


昭和40年会おばツアー LIVE編

鬼マネが杏里のスタイリストだったって過去は知られてるのか、知られてないのかって話しですが。
貝塚クラブに入った時は、もうすでにおかん&主婦ーしてましたので、彼岸花たちでさえ聞いた話しでしかなかったんですけど。
今年はツアーで千葉に来るという情報を、かなり前にゲットしておりましたので、現杏里のスタイリストの束ちゃんに連絡して、おばあたちでLIVE参戦となりました。
束ちゃんは鬼マネがみっちーを妊娠して、現役を一時離れるって時に、「束、おめーやれ。」と後任をお願いしてから今もずーっと杏里のスタイリストやってる子であります。
子って言っても、当時は20歳そこそこの初々しい女子だったんだけど、鬼マネといくつも違わないので、今や同じおばちゃんでございますよ。

杏里の仕事を離れてもう30年近いのですが、今でも会うと杏里は「おっすー!」とやってくれちゃったりします。
鬼マネが杏里の仕事してた頃は、杏里の全盛期(サマー・キャンドルズを歌ってた辺り)ともいえる時期でしたので、ツアーも過密スケジュールだったりして、ほんとに毎日一緒にいたからでしょうねー。
ちなみに鬼マネの元だんなもここに居た人でございますし、みっちーの名前をつけてくれた人も、元ここに居たひとりでございました。
とまあ、とにかく鬼マネは何かと縁が深いわけで。

LIVEはもうほんとに良かったです。
さすがに鬼マネは新曲は知らなかったけど、それ以外の曲はほぼ歌えてしまいました。
昔からファンに支持の高い曲が結構入ってるセットリストでした。
何より、「キャッツ・アイ」「オリビアを聴きながら」「サマー・キャンドルズ」と出てきちゃったし、「悲しみが止まらない」「砂浜」「夏の月」と、これまた人気の高ーい曲も飛び出して、ファンの方々には涙チョチョギレたんじゃないでしょうか。

歌手ってコンサートは「口パク」なんでしょ?とか言いますが。
ま、確かにいるでしょうけど。
杏里は違いますからねー。めっちゃ歌ウマいし、声がもう綺麗ですよ。
当時、バックのホーンセクションの武田さんっておじさんが、打ち上げでべろべろになりながら、

「俺は杏里の声に惚れてんだーっ!!」

って言ってたのを思い出しましたです。
昔より声が良くなってたのにはびっくりです。
あんなに綺麗な声で、あんなにうまく歌えたら、そりゃあ歌うことを一生の仕事にするべきですわな。

んで、おばあたちも喜んでくれておりました。
で、終わってから楽屋におじゃまして、おばあたちも一緒にしばし歓談。
杏里はフランクですので、「並木ちゃんのお友達?来てくれてありがとー♪」なんてやってくれちゃうので、おばあたちも固まっておりました。ぶぶぶ。
さっきまでステージに居た人たちが、すいすい目の前を通り過ぎるもんだから、かなり不思議がってましたけど。(笑)

いつもは素っ頓狂なおばツアー7ですが、今回はしっとり大人な雰囲気でございました。
まあ、たまにはね。
帰りはイオンのフードコートで長崎ちゃんぽん(おやつは大盛り)とたこ焼き食って、すっかりいつも通りにもどっちゃいましたけどにゃ。

f:id:onimane:20160706004746j:plain

というわけで、鬼マネの前髪が変なことになってるのは、スルーしてちょ。

第39回コカ・コーラ イーストジャパンカップ

f:id:onimane:20160622235624j:plain

会場がコカ・コーラだらけになっておりました。
昔『さわやか杯』、今『コカ・コーラ イースジャパンカップ』な大会でございます。
貝塚クラブは昨日(21日)が初日でございました。
今日も大会が行われておりまして、ベスト32が決まったことと思います。
全79チームが出場、上位3チームが関東大会に出場できる大会でございます。(今年度は鹿島で開催とのこと。)

今日は涼しかったけど、昨日は雨降ってたにも関わらず、いやー、暑かったーっ!
貝塚クラブは、ユニフォームが長袖なので、毎年この大会はぢごくでございます。
で、2試合目だったので、準備しようとふと見ると。
さすがおやつ。
すでにおやつをゲットしておりました。

f:id:onimane:20160622235714j:plain

朝から小枝。
おやつと名付けたのは、おやつが四街道のSKYから移籍してきて、最初の試合の日にバックから次から次へとおやつを出して配ったからです。
ほんとにおやつだらけだったので、そのまま『おやつ』と名付けた次第です、はい。

昨日の初戦は同じ1ブロックのうたせマリンズ。
ここは前回の大会の全国大会予選の初戦で対戦したばかり。
うちも攻略法を考えたけど、それは相手も同じでしょうから、スタートはレシーブ強化型フォーメーションでいきました。

先日のM・イーストとの練習試合で試した『奥の手フォーメーション』(別名奇襲攻撃フォーメーション)は、できるだけ使わないでいこうと。
ってか、奥の手なんで、使うようなことにしないでおかないとってことなんすけどね。
で、スコアは

21-18
22-20

危なかったです、ほんと。
2セット目はリードしてたのを逆転されてのジュース。
これを落とさなかったのは、やっぱり進化ってことなんだろうなーと、思いましたです。

途中、ほんとに苦しくなってきた時に、また「がんばろう!」に陥りそうになってたんですね。
でも、そういう時に、「自分たちがどういうプレーをしてるか。」「どうすればポイントが取れるか。」を考えられたんだとも思うんです。
打っても打っても拾われてるんだから、相手がやりやすい(拾いやすい)バレーやってるってことだし、じゃあどうすればいいかって見てたら、深いところが空いてたんですね。

「だから奥だって!」

そのあとの1本をヒロがコートの角に打って、それが決まって、「ああ、そうだ、そうだ。」になった。
20-20で並んだ時に、はったりで言ったんですよ。

「うちはここからが強いんだぞ!」

その時のみんなの顔が、「あ、そうだよね。」って顔してたんで、勝つなと思ったんですけど、ほんとにそこから2点すーっと取ったんで、それでね、市民大会の頃の貝塚だったら、まちがいなく落としてたんだよなーと思いましたです。

2試合目は2ブロックのMKCだったんですけど、こっちは15-21、10-21とボロ負け。
最後に奥の手も出したけど、間に合わず、負けちゃいました。
まだレベルの高いチームに対応できないので、それはここからの課題です。
強いチームって、強打がすごいんじゃなくて、あの手この手をわんさか持ってるっていうかね。
で、ミスが少ない。
うちは1点決めるのに、ミスを3点してる感じですからねー。
でもこの時も、今までなら負けて終わると、「はい、終わりー。」で、終わっちゃってたんですけど、「なんで負けた?」な会話をしてたんで、進化だなと思うんです。

f:id:onimane:20160622235759j:plain

↑みっちーに習った自撮りテクで撮ってみた。(これじゃダメだと鼻でチンされたけど。)

終わって、試合より盛り上がってしまったのが、これ。

f:id:onimane:20160622235827j:plain

参加賞で頂いたジュースなんですけど、6本しかないんですよ。
これ、写真だとわからないけど、でかいサイズのミニッツメイドなんでね。
で、全員でじゃんけんして勝った人がゲットにしようぜーと提案したら、「おし!」ってことになり、熱いバトル。
あ、鬼マネは負けましたよ、じゃんけん弱いんで。

これで秋まで公式戦はないので、また練習して進化続けようと思います。
昨日は久しぶりにバボちゃんに会えると思ってたのに、みねだいは初戦の相手が棄権したので、不戦勝ってことで会場には来てませんでした。残念っ!
でも、全国大会出場を決めたうみがめ、おっと海上が審判の練習にきておりまして、あぴこさんには会えちゃいました。
頑張ってねー、頑張るよーと、ゆるくエールを送ってみましたです。
でもほんとにがんばってちょ。

M・イーストと練習試合じゃっ!

今週は、M・イーストと練習試合しはりました。
練習試合ってフツー3セット以上できるもんぢゃないですかねえ?
今回は、3セットがギリギリ終わりましたけど、あぶなかったっつーの。
なーんでかって。
スコア見ればわかると思われ。

21-13
26-24
19-21

1セットが長い、長い。
2セット目なんか、死ぬかと思いましたよ。

前から思ってたんですけど、M・イーストと貝塚クラブって、チームをカテゴリで分類したら同じカテゴリなるんじゃないか?と思うんすよ。
似てるというか、やりやすい。
多分M・イーストも同じこと感じてるんじゃないかと思うんですけど。
レシーブでつないで、つないで、最後は攻撃につなげて打ってくる。
だからラリーが長いんですよ。
で、楽しい。
いやらしく意表をついてくるとか、なーんか自分たちのバレーができないとか、そういう気持ち悪い感じがないから、拾って、拾ってなバレーになるんですね。

ワンピースKさんには、「相手がやりやすいバレーしてる」ってアドバイスされてから、チームの課題ではあるんですけど、今回みたいにギリギリの接戦しないといけなくなると、『いーから頑張ろうバレー』『打つべしバレー』にどーしてもなっちゃう。
県大会行って、強豪チームはこっちになーんもやらせてくれないってこと、学んできたはずなのに、余裕ゼロなので、すーぐ『頑張ろう!』だけに戻っちゃいますねー。

練習試合ってこともあって、『いーから頑張ろうバレー』に陥った時の打開策として『最後の奥の手フォーメーション』をやってみようって決めてたんで、やってみました。
これ、練習ではたまーにやってみてるんですけど、試合の時にいきなり出す手としては、自分たちでも吉と出るか、凶と出るかがわからない禁じ手なので、やったことなかったんですよ。
何せ貝塚クラブは、普段そんなにみんなが仲いいわけでもないのに、試合になると異常に気持ちがひとつになっちゃうんで、凶と出た時は取り返しがつかなくなっちゃうんですね。
今回は中吉くらいは出ました。(笑)
これ、うちの強みなんですけど、セッターが2人いるんですね。
で、そのセッターが1人2役できる。
ひとりはHIROですけど、この人はセッターとアタッカーができる。
もうひとりは柳ですけど、こっちはレシーブがルンバ。(なんでも拾っちゃうので、鬼マネが名づけました。『人間ルンバ』です。ほんとに。)
このふたりが移動すると、ハーフセンがぽっかり空いちゃうし、その代わりに入るのが鬼マネしかいなかったので、それが大問題でもあって、奥の手フォーメーションとしては使えない手だったってのもあったんですけど、もっちーが入れば良くね?ってことになってたんですねー。

ポジションが変えられないっていうのは、貝塚の弱点だと、鬼マネはずーっと思ってたのですが、もっちー、うめ、ヤマの3人が入ってから、そうも言ってられなくなったのもあって、あちこち変われるように練習するようになりました。
なんたって、バックレフトからずーっと動かなかった(正確には動けなかった)やつ(彼岸花のことだけど)が、監督になったので、『ベンチ』というポジションできてコートに長居しなくなったので、動かしやすくなったんでね、動ける人はあちこちやってもらうようにしております。
って、一番あちこち動くの、鬼マネなんすけどね。
前回はバックレフト、ハーフライト、バックライトと、左に右にと動いて、右手と右足が一緒に出そうでした。

M・イーストには、つばきジュニアの『のの』のママがおりますので、アップのパス
はののと一緒にやったりしました。
つばきジュニアは土日の週2回の練習しかないですけど、ののは入部して1年なのに、彼岸花よりうまくなりました。
やーっぱ子供とばばあの違いは大きいっすな。
終わってからののに、「コーチどうだった?」と聞いたら「全然へぼい。」と言われちまいました。
ぶはは!
だよねー?(爆)

 

全国大会千葉県代表は海上クラブですっ!

f:id:onimane:20160602155519j:plain

ほんの1時間足らず前ですけど。
全国大会千葉県大会終了しました。
最後の1点が入った瞬間の写真です。
全国大会千葉県代表は、海上クラブに決定しましたーっ!!

決勝戦は、ファミリーとでして、3位は1ブロック川戸クイーンズと松葉でした。
貝塚クラブは、その松葉と初戦でしたが、1セット目は取ったものの、逆転されてベスト4には入れず。

f:id:onimane:20160602155301j:plain

1セット目は松葉もまだエンジン全開ではなかったと思われ。
そのまま2セット目も勢いでスタートダッシュかけられてたら・・・とも思いますが、次の海上戦見てたら、いやいや、とてもじゃないけど、勝てませんね。
松葉と海上戦もフルセットやりまして、まさに死闘でした。

点差が物語ってますけど、ここまでは貝塚も勢いできましたけど、ベスト8以降は実力がないと勝てないとはわかってましたけど、想像以上でした。
朝聞いたら、県大会で準優勝した時のメンバーは、彼岸花監督と柳だけ。
当時はヒロもまだ入部してなかったし、おやつもいのっちも居ませんでした。
そう言ってる鬼マネも、当時はまだマネージャー。
コートには立ってません。
そのあとも何度かベスト8には入ったと思いますけど、その高き壁はまだ越えられないってことです。

みんなには、言ってたんですよ。

「ここからは違う世界だよ。そう簡単には勝てないよ。」

って。
百聞は一見にしかず。
緊張という魔物にとりつかれながらの試合は、苦しかったです。

応援に来てくれてたよっしーやママも、2セット目以降全然声が出てなかったと言ってましたけど、ほんとにそんな感じ。
「声出せーっ!!」
って、言い続けましたけど、まー、とにかく、しーんとしてました。(汗)

までも、ここまではなんとか来ましたし、これからは、上位チームと対戦するにはどうしたら勝てるか?を考えていこうという新しい課題ができたってことで。

次は6月末から始まるコカコーラ杯。
こっちはあのみねだいを始め、全国大会出場チームがぞろぞろ出てきますので、こっちでどこまでいけるかで、真価が問われるんでしょうなと。
ちなみにうめやヤマには、みねだいのバボちゃんの伝説を、まーた熱く語ってみたので、リアルバボちゃんに会えることをやたら楽しみにしておりました。ぶぶぶ。

県大会初日にも、海上は来てたので、遠くから観戦してて、しばらく県大会から遠ざかってた間に、メンバーがかなり変わってたので、アピコさんたちもういないのかな~?とさみしがっておりましたら、負け審やりながら接近したら、いるいる、ちゃんといるじゃないですかー。
で、キャピキャピ談笑してみたりして。
全国出場が決まった瞬間、アピコさんたち泣いちゃってましたけど、そりゃそうだよね。
おめでとうございますっ!
がんばって下さいっ!

f:id:onimane:20160602162641j:plain

↑勝ってベンチに戻って泣いてるチームうみがめ、いや、海上の皆さま

f:id:onimane:20160602163243j:plain

↑表彰式の様子。

 

で、おまけっ!

f:id:onimane:20160602162900j:plain

↑みっちーに若い人たちは上手に自撮りするので、教えてもらって・・・。

f:id:onimane:20160602163006j:plain

↑ヤマにばばあたちを撮らせてみた。ぶぶぶ。

f:id:onimane:20160602163050j:plain

↑ママの差し入れという名のプレッシャー。
お赤飯で、「勝てよ。」と言いたかったらしい。(怖)

 

 

全国大会千葉県大会 ベスト8入りしましたーっ!!

今日は全国大会の千葉県大会でした。
8強入りしたのは。

つばさクラブ(5ブロック)
海上クラブ(6ブロック)
松葉(2ブロック)
貝塚クラブ(1ブロック)
MKC(2ブロック)
ファミリークラブ(5ブロック)
宮野木JOY(1ブロック)
川戸クィーンズ(1ブロック)

となりました。

f:id:onimane:20160526221225j:plain

え??
え????
貝塚クラブ????

ってことでー、貝塚クラブも8強入りしましたーっ!!
って、一番びっくり仰天してるのが、自分ら自身なんですけど。
まあ、がんばりましたよ、そりゃあもう。
終わって、彼岸花監督とうめは大泣きしてやがりましたから。

まあでも、なんでかなあ?
鬼マネはどうだったかっていうと、負けるイメージができなかったです。
かといって、勝つイメージもできてなかったので、だから不思議なんですけど。

1試合目の中央さつきクラブ戦は1セット目落としてからの逆転で、2試合目のプロトス戦も14-18からの逆転だったんですね。
初日も1セット目落としての逆転で勝ち残ってるんですけど、これ、市民大会まではあり得ない勝ち方。
自分たちで変わったのは、それまでの「負けたくない」から勝つことを意識するようになったってことだけなんですね。
勝つためには、ただ勝ちたいだけじゃだめだったんですね。
それに、みんなが気付いた。
勝つには勝つための方法を考えてプレーしないとダメだってことなんですけど。
負け続けてた時の課題は、自分たちのミスをなくすってことだったんですけど、それだけだから、ミスが続いてても、それぞれがただ「がんばろう!」でしかなかったんです。
決めきれないっていうのも課題でした。
それも、決めるためにアタッカーが「がんばろう!」だけでしかなかった。
ミスをなくすことを意識してるから、プレーが守りになる。
だからミスを回避しようとして、攻めるプレーができない。
その悪循環。
勝つためにはどうしたらいいかを考えるようになってから、チームは変化し始めました。
負け続けてたチームとメンバーは変わってないのに、勝てるようになったんですよねー。

いやー、それにしても今日は暑かったし、苦しかったです。
でも頑張りますよー、ここまできたら。

次は松葉戦です。
6月2日が県大会2日目になりまーす。