貝塚クラブ 鬼マネの日記

貝塚クラブは千葉市若葉区のママさんバレーのチームです。 鬼マネは貝塚クラブに入部してもう25年くらい経ちまして、いつの間にかチーム最古参になっておりました。 ブログにはバレー以外に、鬼マネの日々のことや、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。

家庭婦人連盟所属。

千葉市(1ブロック)のチームです。

ブログにはバレー以外に、千葉市の情報など、色んなことをツラツラ書いております。


M・イーストと練習試合じゃっ!

今週は、M・イーストと練習試合しはりました。
練習試合ってフツー3セット以上できるもんぢゃないですかねえ?
今回は、3セットがギリギリ終わりましたけど、あぶなかったっつーの。
なーんでかって。
スコア見ればわかると思われ。

21-13
26-24
19-21

1セットが長い、長い。
2セット目なんか、死ぬかと思いましたよ。

前から思ってたんですけど、M・イーストと貝塚クラブって、チームをカテゴリで分類したら同じカテゴリなるんじゃないか?と思うんすよ。
似てるというか、やりやすい。
多分M・イーストも同じこと感じてるんじゃないかと思うんですけど。
レシーブでつないで、つないで、最後は攻撃につなげて打ってくる。
だからラリーが長いんですよ。
で、楽しい。
いやらしく意表をついてくるとか、なーんか自分たちのバレーができないとか、そういう気持ち悪い感じがないから、拾って、拾ってなバレーになるんですね。

ワンピースKさんには、「相手がやりやすいバレーしてる」ってアドバイスされてから、チームの課題ではあるんですけど、今回みたいにギリギリの接戦しないといけなくなると、『いーから頑張ろうバレー』『打つべしバレー』にどーしてもなっちゃう。
県大会行って、強豪チームはこっちになーんもやらせてくれないってこと、学んできたはずなのに、余裕ゼロなので、すーぐ『頑張ろう!』だけに戻っちゃいますねー。

練習試合ってこともあって、『いーから頑張ろうバレー』に陥った時の打開策として『最後の奥の手フォーメーション』をやってみようって決めてたんで、やってみました。
これ、練習ではたまーにやってみてるんですけど、試合の時にいきなり出す手としては、自分たちでも吉と出るか、凶と出るかがわからない禁じ手なので、やったことなかったんですよ。
何せ貝塚クラブは、普段そんなにみんなが仲いいわけでもないのに、試合になると異常に気持ちがひとつになっちゃうんで、凶と出た時は取り返しがつかなくなっちゃうんですね。
今回は中吉くらいは出ました。(笑)
これ、うちの強みなんですけど、セッターが2人いるんですね。
で、そのセッターが1人2役できる。
ひとりはHIROですけど、この人はセッターとアタッカーができる。
もうひとりは柳ですけど、こっちはレシーブがルンバ。(なんでも拾っちゃうので、鬼マネが名づけました。『人間ルンバ』です。ほんとに。)
このふたりが移動すると、ハーフセンがぽっかり空いちゃうし、その代わりに入るのが鬼マネしかいなかったので、それが大問題でもあって、奥の手フォーメーションとしては使えない手だったってのもあったんですけど、もっちーが入れば良くね?ってことになってたんですねー。

ポジションが変えられないっていうのは、貝塚の弱点だと、鬼マネはずーっと思ってたのですが、もっちー、うめ、ヤマの3人が入ってから、そうも言ってられなくなったのもあって、あちこち変われるように練習するようになりました。
なんたって、バックレフトからずーっと動かなかった(正確には動けなかった)やつ(彼岸花のことだけど)が、監督になったので、『ベンチ』というポジションできてコートに長居しなくなったので、動かしやすくなったんでね、動ける人はあちこちやってもらうようにしております。
って、一番あちこち動くの、鬼マネなんすけどね。
前回はバックレフト、ハーフライト、バックライトと、左に右にと動いて、右手と右足が一緒に出そうでした。

M・イーストには、つばきジュニアの『のの』のママがおりますので、アップのパス
はののと一緒にやったりしました。
つばきジュニアは土日の週2回の練習しかないですけど、ののは入部して1年なのに、彼岸花よりうまくなりました。
やーっぱ子供とばばあの違いは大きいっすな。
終わってからののに、「コーチどうだった?」と聞いたら「全然へぼい。」と言われちまいました。
ぶはは!
だよねー?(爆)

 

全国大会千葉県代表は海上クラブですっ!

f:id:onimane:20160602155519j:plain

ほんの1時間足らず前ですけど。
全国大会千葉県大会終了しました。
最後の1点が入った瞬間の写真です。
全国大会千葉県代表は、海上クラブに決定しましたーっ!!

決勝戦は、ファミリーとでして、3位は1ブロック川戸クイーンズと松葉でした。
貝塚クラブは、その松葉と初戦でしたが、1セット目は取ったものの、逆転されてベスト4には入れず。

f:id:onimane:20160602155301j:plain

1セット目は松葉もまだエンジン全開ではなかったと思われ。
そのまま2セット目も勢いでスタートダッシュかけられてたら・・・とも思いますが、次の海上戦見てたら、いやいや、とてもじゃないけど、勝てませんね。
松葉と海上戦もフルセットやりまして、まさに死闘でした。

点差が物語ってますけど、ここまでは貝塚も勢いできましたけど、ベスト8以降は実力がないと勝てないとはわかってましたけど、想像以上でした。
朝聞いたら、県大会で準優勝した時のメンバーは、彼岸花監督と柳だけ。
当時はヒロもまだ入部してなかったし、おやつもいのっちも居ませんでした。
そう言ってる鬼マネも、当時はまだマネージャー。
コートには立ってません。
そのあとも何度かベスト8には入ったと思いますけど、その高き壁はまだ越えられないってことです。

みんなには、言ってたんですよ。

「ここからは違う世界だよ。そう簡単には勝てないよ。」

って。
百聞は一見にしかず。
緊張という魔物にとりつかれながらの試合は、苦しかったです。

応援に来てくれてたよっしーやママも、2セット目以降全然声が出てなかったと言ってましたけど、ほんとにそんな感じ。
「声出せーっ!!」
って、言い続けましたけど、まー、とにかく、しーんとしてました。(汗)

までも、ここまではなんとか来ましたし、これからは、上位チームと対戦するにはどうしたら勝てるか?を考えていこうという新しい課題ができたってことで。

次は6月末から始まるコカコーラ杯。
こっちはあのみねだいを始め、全国大会出場チームがぞろぞろ出てきますので、こっちでどこまでいけるかで、真価が問われるんでしょうなと。
ちなみにうめやヤマには、みねだいのバボちゃんの伝説を、まーた熱く語ってみたので、リアルバボちゃんに会えることをやたら楽しみにしておりました。ぶぶぶ。

県大会初日にも、海上は来てたので、遠くから観戦してて、しばらく県大会から遠ざかってた間に、メンバーがかなり変わってたので、アピコさんたちもういないのかな~?とさみしがっておりましたら、負け審やりながら接近したら、いるいる、ちゃんといるじゃないですかー。
で、キャピキャピ談笑してみたりして。
全国出場が決まった瞬間、アピコさんたち泣いちゃってましたけど、そりゃそうだよね。
おめでとうございますっ!
がんばって下さいっ!

f:id:onimane:20160602162641j:plain

↑勝ってベンチに戻って泣いてるチームうみがめ、いや、海上の皆さま

f:id:onimane:20160602163243j:plain

↑表彰式の様子。

 

で、おまけっ!

f:id:onimane:20160602162900j:plain

↑みっちーに若い人たちは上手に自撮りするので、教えてもらって・・・。

f:id:onimane:20160602163006j:plain

↑ヤマにばばあたちを撮らせてみた。ぶぶぶ。

f:id:onimane:20160602163050j:plain

↑ママの差し入れという名のプレッシャー。
お赤飯で、「勝てよ。」と言いたかったらしい。(怖)

 

 

全国大会千葉県大会 ベスト8入りしましたーっ!!

今日は全国大会の千葉県大会でした。
8強入りしたのは。

つばさクラブ(5ブロック)
海上クラブ(6ブロック)
松葉(2ブロック)
貝塚クラブ(1ブロック)
MKC(2ブロック)
ファミリークラブ(5ブロック)
宮野木JOY(1ブロック)
川戸クィーンズ(1ブロック)

となりました。

f:id:onimane:20160526221225j:plain

え??
え????
貝塚クラブ????

ってことでー、貝塚クラブも8強入りしましたーっ!!
って、一番びっくり仰天してるのが、自分ら自身なんですけど。
まあ、がんばりましたよ、そりゃあもう。
終わって、彼岸花監督とうめは大泣きしてやがりましたから。

まあでも、なんでかなあ?
鬼マネはどうだったかっていうと、負けるイメージができなかったです。
かといって、勝つイメージもできてなかったので、だから不思議なんですけど。

1試合目の中央さつきクラブ戦は1セット目落としてからの逆転で、2試合目のプロトス戦も14-18からの逆転だったんですね。
初日も1セット目落としての逆転で勝ち残ってるんですけど、これ、市民大会まではあり得ない勝ち方。
自分たちで変わったのは、それまでの「負けたくない」から勝つことを意識するようになったってことだけなんですね。
勝つためには、ただ勝ちたいだけじゃだめだったんですね。
それに、みんなが気付いた。
勝つには勝つための方法を考えてプレーしないとダメだってことなんですけど。
負け続けてた時の課題は、自分たちのミスをなくすってことだったんですけど、それだけだから、ミスが続いてても、それぞれがただ「がんばろう!」でしかなかったんです。
決めきれないっていうのも課題でした。
それも、決めるためにアタッカーが「がんばろう!」だけでしかなかった。
ミスをなくすことを意識してるから、プレーが守りになる。
だからミスを回避しようとして、攻めるプレーができない。
その悪循環。
勝つためにはどうしたらいいかを考えるようになってから、チームは変化し始めました。
負け続けてたチームとメンバーは変わってないのに、勝てるようになったんですよねー。

いやー、それにしても今日は暑かったし、苦しかったです。
でも頑張りますよー、ここまできたら。

次は松葉戦です。
6月2日が県大会2日目になりまーす。

 

全国ママさんバレーボール大会 千葉県大会 組み合わせ決まりました!

f:id:onimane:20160523225102j:plain

貝塚クラブは、初戦は6ブロックの中央さつきとなりました。
次が第8試合って、何時になるんだ?これ。ま、いっか。

ってことで、今週は練習試合して、翌日県大会というハードスケジュールでございますが、おじばあ、がんばりマックス。

全国大会予選突破!県大会進出じゃーっ!!

f:id:onimane:20160518160332j:plain

おやつの前髪が変だってことは、スルーしまして。
全国大会の1ブロック予選、2試合勝ちまして、県大会出場となりました。
わーい、おめでとー!!ありがとー!!

初戦のうたせマリンズには1セット目14点、2セット目8点の快勝できまして、勢いづきましたです。
それより何より、1試合目からママが応援に来てくれてて、的確な指示&ダメ出し頂いたので、負けるわけにはいかなかったとも言います。

f:id:onimane:20160518160837j:plain

この対戦表には2戦目の得点が記入されてないっすけど、こてはし台戦は、1セット目落としてからのフルセットでございまして、こっちはまあ、良く頑張りましたって感じです。
1セット目が17-21で負けたんですけど、自分たちのミスが無ければ、落としてなかったかも?ってくらい、いつものイージーなミスを繰り返す場面が多々ありましたです。
ラストボールが大きすぎてアウトにするとか、サーブミスとか。
1セット目はうめがレフトで守り型にしたんですけど、イマイチはまらなかったのもあったので、2セット目からはもっちーレフトにして、鬼マネがバックレフト彼岸花がハーフライトに入って、攻撃&守りフォーメーションに変更。
これがハマりまして、2、3セット目は取れましたです。
危なっかしい場面は多々あったものの、みんなのなんとしてでも勝ちたい、そのための練習はした!っていう気持ちが強かったんだと思います。

ほんとに、長かったなーと思います。
何がって、勝てるようになるまで。
長い長いトンネルでした。
今までも勝ってはいますが、その勝ち方とはまるで違うんですね。
だから、鬼マネも『抜けた』って言えてるんですけど、もうね、そう簡単には負けないと思います。
この言い方は語弊があるんですけど、負けないっていうのは、なんていうのかなあ?自分たちの気持ちって意味ですね。
今までは、負けるって自分たちで決めちゃってたんですね。
「勝ちたいなー。」「勝てるといいなー。」ってやってきてたから。
それって「勝てるわけない。」ってどっかで思ってたからだと思うんです。
でもそうじゃないんだってことを、ずーっと周りに言われてきてて、だからほんとにここまでこれたっていうのは、そうやって諦めないで応援してくれてた人たちのおかげだったと思うんです。

実はサポート陣のワンピースKさんには、何度となく鬼マネは弱音を吐いてきました。
そのたび、「じゃあ!」って、良くなるためのアドバイスをくれてたし、練習にも来てくれて、見ててくれておりました。
自分たちだと、どこが悪いのか、何ができてないのかが、イマイチわからなかったりしますから。
今季は最初から具体的なアドバイスをみんなにしてもらってて、それがかなり効果的でした。

でもね。
今までも同じこと言われたことあったんですよ。
なんだかなーと思うんですけど、その時言われたのと、今回言われたのとでは、ひとりひとりへの浸透の仕方がまるで違ったんですね。
4月から彼岸花が監督になって、メンバー自体は変わってないのに、チームの雰囲気ががらっと変わってきてたんですね。
そこにきてのアドバイスだったので、何事もタイミングだなーと、ほんと思ってます。

タイミングって言うのはすべてにおいてって言えるのかもしれないんですね。
彼岸花が監督になって、鬼マネが代表おりて、新しくチーム内の組織図が変更になって、それがきっかけみたいに雰囲気も変わってきて、雰囲気のせいなのか、練習の時の人数もわさわさ居るようになって。
活気づいた中で、市民大会の惨敗で、OGの皆々様に激怒されて、でもあんまり凹むことなく、更にみんなが前向きになってて。
今回OGの皆さんには、鬼マネは「応援に来てください。見に来て下さい。」と連絡しましたし、それだって市民大会の惨敗みたいな試合をまーたすることは、絶対に無いって確信があったんですね。
ママには「変わったから見に来て下さい。」って言ったほどだったから。
そんなの去年は言えなかったです。

思いだしたんですよね。
市民大会でママに怒られたんです。
「応援にきてくれてる人に失礼な試合だけはするな。」って。
そんなことも忘れかけてたんですよ。
それにはみんな大反省したんですけど、今回改めて思ったのは、そうやって怒ったり誉めたりしてくれる方々がいるからこその貝塚クラブなんだってことです。

つばきジュニアでママさんの話にも当然なるんですけど、監督(椿クラブの監督でもありますが)に、ずーっと言われてたんです。
「貝塚は勝てるはずだ。それだけのスキルはあるんだから。」って。
いや、もうなくなったでしょと思ってたんですけど、そうじゃないんですよね。
勝ち上がってたことがあるから、勝った先が経験値としてある。
簡単に勝てる試合なんてないこともわかってるし、どんな雰囲気だったら勝てるのかもわかってる。
それにここ数年の負ける時のスキルも加わってるから、精神的には相当スキル上がってるんだと思います。(いばるなっての。)
ほんとに周りの人に感謝だなあと、今回つよーく感じた次第であります

というわけで、県大会に出場となりました。
抽選が22日(日)で、試合はその週の26日(木)と超タイトスケジュールですが、前日の25日にスカイさんと練習試合することになっておりますので、それが吉と出るか凶と出るかは、お楽しみにー♪って感じです。(コラコラ。)

まあでも頑張りますよ。
久しぶりの県大会ですから。